■ジュニアがラケットを選ぶという事は・・・

   
   

DUNLOP CUP 全国選抜九州予選で、バタバタ×パタパタしていて、またもや更新が滞ってしまいました。

すみませんです。。m(__)m

 

さて、今回のタイトル「ラケットを選ぶ」というコトは、どういうコトなのでしょうか?

何故こんなコトを書く気になったかと言うと、、実は、県内のトップジュニアであろう子たち数人が、理解できないラケットチョイス(選択)をしているのを目の当たりにしたからなんです。

自分の力量を知らず(或いは力量に関係のない理由で)に、ラケットを選んでいるとしか思えません。

・・・それでは、ラケットは、どのようにして(=どのように考えて)選べば良いのでしょうか?

その基準は幾つかありますが、初心者が選ぶ基準と上級者が選ぶ基準、或いは、更に高いステージを目指すプレイヤーが選ぶ基準が同じなワケありません。

・・・ところが、その上級者や更に高いステージを目指す(と私は思っている)子たちが、まるで初心者と同じ考えでラケットを選んだとしか思えない選択をしているのです。

もし、その選択を、その子のコーチが知っていて、相談もせずにさせるがままにしているのであれば、そのコーチは、即刻「クビ」です。

クビの前に、コーチと名乗る資格すらないと思います。

Racket

基本的には、重量とバランスが一番大きな要素ですが、10歳以下の子の場合は、大きさも重要なポイントとなります。

例えば、よくボールを飛ばしてくれるからと言って、大人用のオーバーサイズのラケットを使わせたりするのはNGです。

「軽いラケットなら良いんじゃない?」と思いますか?

軽いラケットは、どのラケットも例に漏れず、軽さと言う難点を克服するために「トップヘビー(打球面側が重い)」設計になっていますので、振り出すことさえ出来れば、ある程度パワーを発揮することが出来ます。

ちゃんと振り出すことが出来れば!の話ですが、、それもボールを飛ばしてくれるというパワーの面だけの話です。

自分の体格以上の大きなラケットというのは、大人でもスイングするのは困難です。

極端な例ですが、お店に飾ったりするあのビッグラケット、あれが軽量であっても、普通にスイングするのは困難ですよね。

団扇(うちわ)を例にとっても同じで、大きな団扇になればなるほど、扇ぎ続けるのは難儀な話ですので、大きさというのも凄く重要な要因になります。

 

上級者になればなるほど、どのラケットをどう言った目的で選択するのか?というのは、より重要な課題になります。

初中級者のように、振れる範疇のラケットの中から、デザイン中心で選ぶなんてコトがあっては、もっての他!!!

自分が他のプレイヤー(対戦する選手や倒したい選手)と比較して非力であると考えられるなら、よりパワーのあるラケットを選択する方向で考えるのは当たり前です。

「パワーのあるラケットは飛び過ぎて扱えない!」というコトを言われる方がいますが、基本、これらは、ストリングのセッティングによって解決できることが多いので、このコトを理由に非力なラケットを選ぶ必要はほとんどありません。

★非力なラケット = ボックス形状で飛びが抑えられ、スイングパワーが十分にあるプレイヤーが使うコントロールすることを主目的としたラケット
(例:SRIXON CX2.0、Wilson BLADE98、Babolat PURE STORMなど)

★パワーのあるラケット = ラウンド形状で飛びが良く、スイングパワーが少なくても飛距離を出すコトを主目的としたラケット
(例:SRIXON CV3.0、Wilson BURN95、Babolat PURE DRIVE、PURE AEROなど)

 

ストリングのセッティングで飛びをコントロール(抑制)することはできますが、逆は、結構難しいですね。

「飛びが良いストリング=細め」なので、上級者が使う場合、頻繁に切れてしまい、費用が高くついてしまいますし、「飛びが良い=玉離れが早い」ので、スピンをかけるのが難しくなってしまいます。

 

重たいラケットを勧めるコーチも多いですが、最近のラケットは、軽量でも打ち負けないように設計されているので、重たいラケットを選ぶ必要性はほとんどありません。

スピンを十分にかけるには、しっかりと振り抜くことが重要ですので、2時間でも3時間でも十分に振り回せる少し軽めのラケットが良いですね。

また、重たいラケットを使うということは、自らの体に重りを着けてプレイしているのと一緒で、疲労も早く、体への負担も大きいですので、、体が未完成なジュニアたちだと、ケガに直結しかねません。

さて、あなたはどのラケットを選びますか???

気になる方は、一度お店の方へご相談に来てくださいね~、、結構、長い話になりますよ~(笑)~(^o^)ノ

 

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ラケット
■重たいラケットと軽いラケット

今日のお話はラケットの重さについてです。 『ラケットは重たい方が良い』という話を聞かれたことがあると …

ストリング
■ストリングの重さ

当たり前ですが、ストリングにも重さがあります。 まぁ、あまり気にされる方もいませんが、ホントは結構な …

Jr育成
■モダンテニス~道具編~

十年一昔、テニスも様々な面で様変わりしています。 その中でも、道具の進歩というのは目覚ましいものがあ …